MENU
  • ホーム
  • エムジェックについて
    • 基本方針
    • 授業内容
    • 合格実績
  • 費用
  • 体験授業予約
  • お問い合わせ
  • アクセス

大学受験数学予備校エムジェック

  • ホームHOME
  • エムジェックについてABOUT
    • 基本方針
    • 授業内容
    • 合格実績
  • 費用COST
  • 体験授業予約RESERVATION
  • お問い合わせCONTACT
  • アクセスACCESS

2020年2月

  1. HOME
  2. 2020年2月
02/29/2020 / 最終更新日 : 03/07/2020 mjec 塾長日記

3月の授業

これからの2週間が瀬戸際(その先の状況が決まる)というのが専門家の意見。政府からの、イベントや文化活動の自粛に続く公立学校の休校要請により、様々な催しが中止や延期あるいは無観客試合になっていくでしょう。私たち1人ひとりが […]

02/28/2020 / 最終更新日 : 02/29/2020 mjec 塾長日記

志願者状況

県立高校後期選抜試験の志願状況が発表され、伊勢高校(普通科、国際科学コース合計)291名/280(1.04倍) 宇治山田高校 161名/160(1.01倍)でした。昨年同時期が 伊勢高校 325名/280(1.16倍)  […]

02/27/2020 / 最終更新日 : 02/29/2020 mjec 塾長日記

鶴の一声

本日(突然)、3月2日~春休みまで全国の公立小・中・高校を一斉休校するようにと首相からの要請が発表されましたね。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぎ子供たちを守るためという趣旨は理解できます。とはいえ、あまりに急な異例の措 […]

02/26/2020 / 最終更新日 : 02/29/2020 mjec ワンポイントレッスン

気団の性質

日本には春夏秋冬の四季がありますよね。これらと関係の深い「気団」を中2の理科で学習します。冬の寒い時期に発達するシベリア気団、初夏から夏に発達するオホーツク海気団と小笠原気団の3つです。それぞれの気団には シベリア‥冷た […]

02/25/2020 / 最終更新日 : 02/29/2020 mjec 理科

電気分解

伊勢高1年生化学基礎のテスト範囲に「電気分解」が入っています。電解質水溶液を電気分解したときに陰・陽各極で発生する物質および反応式が問われる問題では電解質と電極の種類によって決まります。慣れてしまえば簡単に分かります。し […]

02/24/2020 / 最終更新日 : 02/29/2020 mjec ワンポイントレッスン

地震

中1理科で学習する「地震」のなかから少し。地震(の揺れ)には、先に伝わってくる初期微動(P波)と後から遅れてくる主要動(S波)の2種類があります。P波とS波の区別がつきにくい人は“S”が セカンダリー=2番目 の頭文字と […]

02/23/2020 / 最終更新日 : 02/25/2020 mjec 塾長日記

「もう」ではなく「まだ」

ジュースを半分飲み終えたときに「もう半分しか残っていない」と思うのか「まだ半分も残っている」と思いますか?“良し悪し”の問題ではありませんが同じ事象をどう受け止めるかによって気分は変わりますよね。天皇が昨年継承されたため […]

02/22/2020 / 最終更新日 : 02/25/2020 mjec 数学

等比数列の和

高田高校1年生の数学で数列(等比数列の和まで)がテスト範囲に入っています。等比数列の和の公式は初項:a、公比:r のとき S(n)=a(r^n-1)/(r-1) として覚えます。等比数列の和を含む条件が与えられ、公比rを […]

02/21/2020 / 最終更新日 : 02/25/2020 mjec 理科

波のグラフ

伊勢高・山高2年生の物理基礎で波動がテスト範囲に入っています。公式に当てはめる計算問題はよしとして、波のグラフに関する問題は要注意です。波形はsinカーブで縦軸は振幅(y(m))ですが、横軸が“x(m)”のものと“t(s […]

02/20/2020 / 最終更新日 : 02/21/2020 mjec 塾長日記

志望校(大学受験)

高2生から志望校を決めるうえでの相談を受けます。高校受験での志望校決定は選択肢が少ないので絞り易いです。それに比べて大学の場合は、何をどこから決めてどう絞り込んでいくべきか???学校がたくさんあり過ぎて迷うのが当然です。 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

エムジェックフリーダイヤル0120-57-4119受付時間 11:00-21:00

メールによるお問い合わせはこちらから

最近の投稿

教室のエアコンがピンチ

07/10/2025

県立高校募集定員が決定

07/09/2025

物理のおすすめ参考書

07/08/2025

文章問題をマスターするチャンス

07/07/2025

夏休みの学習計画

07/06/2025

今週の質問から

07/05/2025

偏差値の見方

07/04/2025

姿勢も大事

07/03/2025

成績アップに睡眠が不可欠

07/02/2025

暑い夏休みの勉強法

07/01/2025

カテゴリー

  • ワンポイントレッスン
  • 入試
  • 塾長日記
  • 数学
  • 理科

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月

Copyright © 大学受験数学予備校エムジェック All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.