02/29/2020 / 最終更新日 : 03/07/2020 mjec 塾長日記 3月の授業 これからの2週間が瀬戸際(その先の状況が決まる)というのが専門家の意見。政府からの、イベントや文化活動の自粛に […]
02/28/2020 / 最終更新日 : 02/29/2020 mjec 塾長日記 志願者状況 県立高校後期選抜試験の志願状況が発表され、伊勢高校(普通科、国際科学コース合計)291名/280(1.04倍) […]
02/27/2020 / 最終更新日 : 02/29/2020 mjec 塾長日記 鶴の一声 本日(突然)、3月2日~春休みまで全国の公立小・中・高校を一斉休校するようにと首相からの要請が発表されましたね […]
02/26/2020 / 最終更新日 : 02/29/2020 mjec ワンポイントレッスン 気団の性質 日本には春夏秋冬の四季がありますよね。これらと関係の深い「気団」を中2の理科で学習します。冬の寒い時期に発達す […]
02/25/2020 / 最終更新日 : 02/29/2020 mjec 理科 電気分解 伊勢高1年生化学基礎のテスト範囲に「電気分解」が入っています。電解質水溶液を電気分解したときに陰・陽各極で発生 […]
02/24/2020 / 最終更新日 : 02/29/2020 mjec ワンポイントレッスン 地震 中1理科で学習する「地震」のなかから少し。地震(の揺れ)には、先に伝わってくる初期微動(P波)と後から遅れてく […]
02/23/2020 / 最終更新日 : 02/25/2020 mjec 塾長日記 「もう」ではなく「まだ」 ジュースを半分飲み終えたときに「もう半分しか残っていない」と思うのか「まだ半分も残っている」と思いますか?“良 […]
02/22/2020 / 最終更新日 : 02/25/2020 mjec 数学 等比数列の和 高田高校1年生の数学で数列(等比数列の和まで)がテスト範囲に入っています。等比数列の和の公式は初項:a、公比: […]
02/21/2020 / 最終更新日 : 02/25/2020 mjec 理科 波のグラフ 伊勢高・山高2年生の物理基礎で波動がテスト範囲に入っています。公式に当てはめる計算問題はよしとして、波のグラフ […]
02/20/2020 / 最終更新日 : 02/21/2020 mjec 塾長日記 志望校(大学受験) 高2生から志望校を決めるうえでの相談を受けます。高校受験での志望校決定は選択肢が少ないので絞り易いです。それに […]