06/29/2020 / 最終更新日 : 07/02/2020 mjec 数学 予想通り 伊勢高、山高1年生が二次関数の範囲を学習しながら「最大値」「最小値」を求める場合分け問題に苦戦中です。数Ⅰで扱 […]
06/26/2020 / 最終更新日 : 06/26/2020 mjec 塾長日記 新教科書 新しい中学生用教科書の展示が今日までだったことを思い出し、伊勢図書館へ行ってきました。コロナの影響で入館時に氏 […]
06/25/2020 / 最終更新日 : 06/25/2020 mjec 塾長日記 定期テストが始まります 今日は宇治山田高校のテスト発表日。今年度初の定期テストが一週間後に始まりますね。一昨日体験に来てくれた1年生Y […]
06/24/2020 / 最終更新日 : 06/24/2020 mjec 理科 過不足のある反応 昨日受けた質問がこちら。 温度一定で体積$5.0$(L)の容器に一酸化炭素と酸素の分圧がそれぞれ$1.8×10 […]
06/23/2020 / 最終更新日 : 06/23/2020 mjec 数学 それが大事 高校数学の様々な範囲で不等号を頻繁に使います。場合分けであったり答えの式であったり用途は多岐にわたります。不等 […]
06/22/2020 / 最終更新日 : 06/23/2020 mjec 塾長日記 作ってみましょう 毎年繰り返される質問の『定番』があります。例えばこの時期の高校一年生であれば「目的語(O)と補語(C)の違いが […]
06/19/2020 / 最終更新日 : 06/22/2020 mjec 塾長日記 体験お疲れ様 宇治山田高校1年生のNちゃんから体験授業の依頼telがあり、早速エムジェックに来てくれました。ありがとうござい […]
06/18/2020 / 最終更新日 : 06/22/2020 mjec 塾長日記 切に! 人間が行う作業に「完璧」を求めるのは酷でしょうし「ミス」を強く責められないのですけど … 問題集や課題プリント […]
06/17/2020 / 最終更新日 : 06/22/2020 mjec 数学 必要条件 鈴鹿高専2年生Mちゃんが学習している数学の範囲が多岐にわたっていて凄い!高校数学の進め方が『数ⅠA⇒数ⅡB⇒数 […]
06/16/2020 / 最終更新日 : 06/16/2020 mjec 塾長日記 三重中学校入試説明会 三重中学校の入試説明会に出席してきました。例年は昼食をはさんで午前~午後にまたがって行われる説明会が、今年はコ […]