06/24/2020 / 最終更新日 : 06/24/2020 mjec 理科 過不足のある反応 昨日受けた質問がこちら。 温度一定で体積$5.0$(L)の容器に一酸化炭素と酸素の分圧がそれぞれ$1.8×10 […]
06/05/2020 / 最終更新日 : 06/05/2020 mjec 理科 等加速度運動の公式 伊勢高、宇治山田高2年生が物理基礎を学習中です。理科の計算問題で必要になる有効数字の扱い方を練習した後、力学の […]
05/01/2020 / 最終更新日 : 05/03/2020 mjec 理科 変数と定数 物理(計算問題)の条件が数値でなく、すべて文字で与えられることは少なくありません。その場合に文字の種類が多くな […]
02/25/2020 / 最終更新日 : 02/29/2020 mjec 理科 電気分解 伊勢高1年生化学基礎のテスト範囲に「電気分解」が入っています。電解質水溶液を電気分解したときに陰・陽各極で発生 […]
02/21/2020 / 最終更新日 : 02/25/2020 mjec 理科 波のグラフ 伊勢高・山高2年生の物理基礎で波動がテスト範囲に入っています。公式に当てはめる計算問題はよしとして、波のグラフ […]
02/16/2020 / 最終更新日 : 02/19/2020 mjec 理科 滴定問題 伊勢高、山高1年生“化学基礎”のテスト範囲に酸化還元滴定があります。滴定の計算問題として既に“中和滴定”を学習 […]
02/14/2020 / 最終更新日 : 02/18/2020 mjec ワンポイントレッスン 柱状図問題 高校入試問題(理科)ではお馴染み『柱状図』を使った問題。苦手な生徒が多いです。等高線が描かれた地形図上にある数 […]
02/08/2020 / 最終更新日 : 02/12/2020 mjec ワンポイントレッスン 湿度の計算 天気(中学理科)の範囲において「湿度」を求める計算問題は必出です。公式は「空気1㎥に含まれる水蒸気量 ÷ その […]
02/02/2020 / 最終更新日 : 02/03/2020 mjec ワンポイントレッスン ワンポイントレッスン 三重県立高校の後期選抜試験は3月10日に実施されます。それまでの約1か月間、入試対策に役立つ小ネタをランダムに […]
01/29/2020 / 最終更新日 : 01/31/2020 mjec 理科 酸化還元 高1生の化学で酸化還元の範囲を学習中です。酸化剤(還元剤)の反応式を自分で作る手順は理解しておくべきですが、問 […]